ハトのマークの引越センターの電話連絡先|目的に合わせて悩みを解決する全知識
「電話で聞きたいことがある」「どうしてもクレームを伝えたい」など、ハトのマークの引越センターの電話番号が気になっていませんか?
ハトのマークの引越センターの電話番号は、(0120-1919-00)で、全ての問い合わせに対応してくれますが、内容によってはこの番号にかけない方がいいこともあります。
このページでは、引越し会社で4年間営業をしてきた筆者が、ハトのマークの引越センターへ電話する前に知っておくべきポイントを下記の流れで紹介します。
- ハトのマークの引越センターの電話番号は?
- ハトのマークの引越センターへの電話の目的が「見積もり」という方へ
- ハトのマークの引越センターへの電話の目的が「クレーム」という方へ
- 大手15社を比較!ハトのマークの引越センターの評価は?
- 電話をする前に要確認!ハトのマークの引越センターのよくある質問集
最後まで読めば、ハトのマークの引越センターにどうやって電話すべきかわかるだけでなく、電話をせずに悩みや疑問を解決できるようになります。
目次
1. ハトのマークの引越センターの電話番号は?
ハトのマークの引越センターの電話番号は以下の番号です。
フリーダイヤル:0120-1919-00
- 営業時間:8:00~18:00
- 定休日:年末年始(12/30~1/3)
ただし、この番号に電話しないほうがいいパターンもありますので、解説します。
1-1. 上記の電話番号を使うべきパターン
例えば、下記のような連絡は電話だとスムーズですし、上記の窓口で丁寧・スピーディに対応してくれます。
- 引越しの内容の確認・変更・キャンセル
- サービス内容などの質問
- 見積もり日時の変更・キャンセル
- 引越し後にダンボールを回収して欲しい
1-2. 上記の電話番号は使わない方がいいパターン
反対に、以下の場合は先ほどのフリーダイヤルには電話しないほうがいいです。
避けるべきケース | どうすべきか |
見積もりを依頼したい | 一括見積もりサイトの「引越し侍(https://hikkoshizamurai.jp/)」を使って見積もりを依頼する |
引越し後にクレームを伝えたい | 問い合わせ専用窓口(03-5298-1208)に連絡する |
上記の場合、なぜ上記の方法で連絡すべきか下記の章でそれぞれ詳しく解説していきます。
2. ハトのマークの引越センターへの電話の目的が「見積もり」という方へ
ハトのマークの引越センターでは、無料で見積もりを取ってもらえ、電話でも依頼可能です。
ただし、注意点があるため、電話ではなく「引越し侍(https://hikkoshizamurai.jp/)」を使って見積もりをとるべきです。
2-1. ハトのマークの引越センターの電話見積もり前の注意点
ハトのマークの引越センターを含め、引越し業者の見積もり時には下記の注意点があります。
- 電話だけでの見積もりが完結することはほとんどない
- 他社としっかり比較しないと高くなる傾向がある
まず、ハトのマークの引越センターでは訪問での見積もりが基本になっていて、電話だけでは見積もりが取れないので注意しておきましょう。
電話で完結するのは「荷物が少ない単身者」くらいで、電話をしても見積もりの日程調整しかできない可能性が高いです。
また、2つ目が特に重要で、ハトのマークの引越センター含め、引越し会社は複数の見積もりを取って料金を比較しないと高くなる傾向があります。
2-2. 複数社比較しないと高くなる?
ハトのマークの引越センターに限らず、1社からしか見積もりを取らないと、引越し業者は安くする努力をほとんどしないので、料金が高くなる傾向があります。
反対に、2社以上見積もりをとっていて、ライバルがいる場合では、特に交渉しなくても勝手に他社を意識して安くしてくれます。
実際、私も営業マンをしていたとき、ライバル業者の有無で2倍近くの差をつけたことがあります。
また、ライバルがいる時はサービスの内容でも負けられないため、「洗濯機の取り外し・取り付け」など有料のオプションを無料でつけたこともあります。
比較して一番いい業者を選べる
また、複数社に見積もりを取ることで、各社に割引をさせた上で、サービスも比較しながら1社に決められるので、より安くて良い業者を選びやすいです。
ハトのマークの引越センター以外に安くていい業者が見つかる可能性がありますから、必ず複数社を比較することを意識しましょう。
2-3. 複数業者から見積もりを取る方法は2つ
見積もりには下記の2つの方法がありますが、ハトのマークの引越センターに決めている方も直接電話せずに、「一括見積もりサイト」を使いましょう。
- 1社ずつ見積もり依頼の連絡をしていく
- 一括見積もりサイトを使う
一括見積もりサイトとは?
複数の引越し業者にまとめて見積もりを取れる完全無料のサービスのことで、一度の入力で複数社にまとめて見積もりを依頼できます。
利用の手順はシンプルで、①あなたが希望の条件を入力すると、②条件にあった引越し業者に見積もり依頼を出してくれ、③各業者から見積もりの提示を受けられるというものです。
一括見積もりサイトを使うべき理由
- ライバルがいることを前提の見積もりが期待できる
- 入力を何度もしなくてもいいので簡単
- あなたの引越しの条件にあった業者をすぐに見つけられる
一括見積もりサイトでの申し込みは引越し業者側にもわかるので、サイトを使うだけでライバルがいる前提での価格になり、安くなりやすいです。
ハトのマークの引越センターに決めている方もサイトを使って依頼するだけで、ハトのマークの引越センターから安い金額を引き出しやすくなります。
また、一括見積もりサイトでは、見積もり依頼の入力を何度もしなくてもいいことはもちろん、希望する条件を入力すれば、それに合う業者をすぐに見つけられます。
一括見積もりサイトの唯一のデメリット
デメリットは、あなたの条件にあう業者に片っ端から見積もり依頼をすることになるため、入力後大量の連絡が入ることになることです。
ひどい場合だと下記のように、10以上の業者から一気に電話がかかって来るようになり、対応が大変です。
ただし、「希望の業者を選んで見積もり依頼ができる」サイトを使えば、選んだ業者からの連絡しか入りません。
そのため、業者が選択できるサイトがおすすめです。
Q. サイトの利用料が完全無料なのはなぜ?
引越し業者側が利用料を払っているからです。
また、一括見積もりサイトの運営者はインターネットなど新生活に関するサービスも紹介することでも利益を得ていて、引越し業者が運営費全てを負担しているわけではありません。
一括見積もりサイト利用後、1~2回インターネットなどの提案の電話がかかってくることがありますが、1度断れば強く営業されることもありません。興味がない旨をはっきり伝えましょう。
Q. 利用料は引越し代金に上乗せされないの?
上乗せはされません。まず、引越しの料金は「どうやって申し込まれたか」には一切関係なく算出されます。細かい内訳で計算されますが、一括見積もりサイトを使って上乗せされる項目は1つもありませんでした。
割引に関しては「ライバルの有無」が重視されるので、一括見積もりサイトを使う人は逆に安くなりやすいです。
2-4. おすすめの一括見積もりサイトは?
引越しの一括見積もりサイトは10種類以上ありますが、おすすめのサイトは引越し侍(https://hikkoshizamurai.jp/)です。
理由は下記のように対応業者数が最も多く、またそこから見積もりを希望する業者を選んで依頼ができるからです。
対応業者数 | 業者の希望 | |
引越し侍 | 300社以上 | ◯ |
引越し価格ガイド | 300社以上 | × |
ズバット引越し比較 | 220社以上 | ◯ |
引越し見積もりEX | 210社以上 | × |
SUUMO引越し | 140社以上 | ○ |
LIFULL引越し | 100社以上 | ○ |
価格.com引越し | 100社以上 | ○ |
引越しラクっとNAVI | 60社以上 | ○ |
引越しネット | 30社以上 | ○ |
引越し達人.セレクト | 10社以上 | × |
アットホーム引越し | 10社以上 | ○ |
楽天引越し | 5社以上 | ○ |
比較.com | 3社以上 | × |
引越し侍は、東証一部上場企業の「株式会社エイチーム」が運営する引越し一括見積もりサイトです。
提携業者数は最も多く、ハトのマークの引越センター含む大手業者からも、中小の業者からも見積もりが取れるので、たくさんの選択肢からあなたにあった業者を探せます。
下記のように、「概算の価格」「口コミ評価」を元に、根拠を持って見積もり依頼を出す業者を絞れるため、余計な業者に見積もりを依頼することもありません。
あなたの細かい条件で概算価格が出るので、「いくらくらいかかるのか知りたい」という人がシミュレーションとして使うことも可能です。
引越し侍公式ページ:https://hikkoshizamurai.jp/
2-5. 引越し侍でどの業者を選べばいいの?
引越し侍で1回で見積もり依頼できるのは3社までですが、根拠を持って依頼する業者を選べるので、ハトのマークの引越センターと合わせ「3社」厳選して見積もりを取りましょう。
厳選の方法を下記の2つのケース別に紹介します。
- ①サービスにもこだわりたいケース
- ②料金を最安にしたいケース
①サービスにもこだわりたいケース
「4章」で15社を比較した結果、下記の業者がサービス面で優れているので、「ハトのマークの引越センター」に加えて、あなたの条件に対応している業者一覧の中にあれば下記から2~3社選びましょう。
料金は高めだが、サービスの質が極めて高い業者
- アート引越センター(https://www.the0123.com)
- サカイ引越センター(http://www.hikkoshi-sakai.co.jp)
サービスの質が高くて、価格も安い業者
サービス・料金のバランスがいい業者
- アリさんマークの引越社(https://www.2626.co.jp)
上記で3社揃わない場合は、評価が4.0以上あり、口コミ件数も多い業者から価格を見ながら選ぶようにしましょう。
口コミ件数も重要で、評価の信頼度も高く、多くの人が選んでいるためより信頼できます。
②料金を最安にしたいケース
概算価格・利用者の平均価格を参考に安いものを3社選びましょう。
概算価格は過去の実績などをもとに出されているため、これが安いものを選んでおけば最終価格も安くなりやすいです。
ハトのマークの引越センターはここには入らない可能性もありますが、最安の業者ということであれば概算価格が安い業者を選ぶべきです。
概算価格が同じ業者が複数ある場合、口コミ評価4.0以上のもので件数が多いものを選びましょう。
ハトのマークの引越センターが候補に出ない場合は?
あなたの希望の条件で引越しができない(空きがない)ことが考えられます。
ただ、公式ページ(https://www.hato.or.jp/)や電話(0120-1919-00)から問い合わせることで、日程を調整できる可能性がありますから、選択肢に出なかった場合のみ個別に問い合わせをしましょう。
2-6. 入力後はどうなる?
引越し侍に情報を入力した後は、下記の流れで最終的な1社を絞ることになります。
- 引越し侍に情報を入力し、3社に見積もりを依頼
- 電話やメールで選んだ業者から連絡が入る
- 訪問見積もりや電話で要望を伝えると正式な見積もりが出る
- 最終的な一社に絞る
以上のように進みますが、一括見積もりサイトを使うだけで下記の「ライバルを意識して安くしてくれる」状態になります。
ハトのマークの引越センター含めどの業者でも必要以上に高い金額を払うことはなくなりますから、業者に話を聞きながら進めていけば問題ありません。
引越しは1日でも早く見積もり予約をとった方が安くなるので、まずは「引越し侍」で見積もり依頼をするところから始めましょう。
引越し侍公式ページ:https://hikkoshizamurai.jp/
3. ハトのマークの引越センターへの電話の目的が「クレーム」という方へ
ハトのマークの引越センターのクレームを伝える際は、下記のハトのマークの引越センターの本部に連絡をしましょう。
ハトのマークの引越センター本部
- 電話番号:03-5298-1208
- FAX:03-5298-1209
- 営業時間:8:00~18:00
上記の窓口は本部に設置された問い合わせ専用の窓口で、クレームの真剣さを伝えられるので、上記に相談しましょう。
ただし、「まずは現場の担当者の話を聞きたい」という方は、「<参考>ハトのマークの引越センターの全拠点の電話番号一覧」で各支店の電話を記載しています。
3-1. どうやって連絡するのがいいのか
ハトのマークの引越センターへの連絡方法は「電話」と「FAX」がありますが、電話ですべきです。
FAXだと対応が遅くなる可能性があるのでおすすめできません。
なお、この記事では、電話で上手にクレームを伝える際に知っておくべきことや具体的なテンプレートを解説しています。
WEBやメールでは連絡できないの?
ハトのマークの引越センターではWEBやメールの窓口がなく、問い合わせを受け付けていません。
そのため、どうしても「口頭で上手に伝える自信がない人」はFAXで内容を伝えましょう。
3-2. 何を意識して電話すればいいのか
電話の際は、下記の2つを意識しましょう。
- ①連絡する前に事実や求める対応を整理する
- ②感情的にならず、でも気持ちは伝える
「ハトのマークの引越センターのクレーム完全ガイド|ベストな連絡先と苦情テンプレ集」の記事では、クレームの内容別にテンプレートを紹介しますが、上記2点は共通して大事なことですから1つずつ紹介します。
①連絡する前に事実や求める対応を整理する
あなたが、何に対して不満があり、どうすれば納得してくれるかを事前に整理しておきましょう。
不満 |
・テーブルの脚に傷をつけられた ・後から気づいたが、作業員が帰ったあと ・何も言わずに帰ったのが腹立たしい |
して欲しいこと |
・テーブルの修理費を負担して欲しい |
上記のように頭の中でもいいのでまとめておきましょう。
この例でいう、下記の2点のどちらを求めるかで、伝えるべき内容も変わります。
- 「何も言わずに帰った」ことに対して謝罪して欲しい
- 「テーブルに傷をつけた」ことに対して弁償して欲しい
②感情的にならず、でも気持ちは伝える
「お客様相談室」に連絡をした場合、オペレーターの方やその後対応する方は悪くない可能性が高いので、その方に怒りをぶつけても仕方ありません。
むしろ、「あなたが悪くはないのはわかっている」と共感しつつ意見をいうことで、「悪くない人で、今回うちの対応が悪かったんだ」と感じてもらえます。
また、下記のように、「いつもは満足してた」「また使いたい」という言葉を合わせることでいい利用者と思われ、対応が変わる可能性があります。
- いつも丁寧な対応だったので、今回も使わせていただいたので、残念です。
- 他の点は大満足なので、今回すっきり対応いただければまた使いたいです。
3-3. ハトのマークの引越センターでクレームを聞いてもらいやすくする一言
このページでは、クレームを伝えるコツを紹介していきますが、納得できる対応をしてくれないこともあります。
下記のフレーズは、その場合にハトのマークの引越センターが嫌がる(要望を聞いてくれやすくなる)言葉です。
「引越安心マーク」の「引越安心相談窓口」に相談させていただいてもよろしいでしょうか。
上記を伝えると、要望を受け入れてもらいやすくなります。
要望が通らなさそうな時は、有効ですので覚えておきましょう。
そもそも引越安心マークとは
引越安心マークとは、引越し作業や見積もりなどで業界のルールを守り、苦情などにも誠実に対応する業者に全日本トラック協会によって付与される認定マークのことです。
トラブルが起きにくく、トラブルが起こっても誠実に対応してもらえるという証で、引越し業者からすると、取得していることはアピール材料になります。
実際、ハトのマークの引越センターでもこのマークを取得しているとパンフレットでもアピールしています。
交渉材料に使える理由
定期的にあるに審査をクリアしないと認定マークを失ってしまうためです。
ハトのマークの引越センターに対するクレームが「引越安心マーク」の運営元に行くようになると、マークを維持できなくなるため、嫌がります。
利用者では知っている人が少ないものの、「引越安心マーク」の名前を出すと対応を変えてくれる可能性があります。
本当に相談しても良い
ハトのマークの引越センターが納得いく対応をしてくれない場合、引越安心マークの窓口「引越安心相談窓口(全日本トラック協会)」へは、本当に相談しても問題ありません。
業界のルールや、契約時の話などを踏まえ、公平な立場から話を聞いてくれ、アドバイスをもらえます。
ハトのマークの引越センターへの問い合わせ後、納得行く対応をしてもらえなかった場合は相談しましょう。
全日本トラック協会による引越安心相談窓口
・0120-109-855
受付時間:土日祝日を除く、9:30~12:00・13:00~17:00
上記は全日本トラック協会の電話番号で、ハトのマークの引越センターにはつながりません。
まだハトのマークの引越センターに直接クレームを伝えていない方は、ハトのマークの引越センターに連絡するところから始めましょう。
ハトのマークの引越センターの連絡先
- 電話番号:03-5298-1208
- FAX:03-5298-1209
- 営業時間:7:00~20:00
引越安心マークを取得しているだけあって、ハトのマークの引越センターは満足いく対応をしてくれやすい業者です。
4. 大手15社を比較!ハトのマークの引越センターの評価は?
ハトのマークの引越センターは他と比べてどうなのか、他にどの会社を検討すべきかわからないという方に向けて、大手引越し業者15社を比較しました。
- 価格帯
- サービス内容
-引越安心マークの有無:業界の認定マークを取得しているか
-サービスの豊富さ:してくれる作業の豊富さ、無料でしてくれるか
-梱包資材の充実度:用途に合った梱包資材を無料でくれるか
-社内教育の充実度:サービスの水準を上げる取り組みを公開しているか
-補償:壊されたものを補償してもらえるか
比較の結果は下記の通りになります。
-スマホの方は左右にスクロールが可能です-
料金 | サービス | |||||||
価格帯 (単身) | 価格 (家族) | サービス評価 | 安心マーク | サービスの豊富さ | 梱包資材 | 社内教育 | 補償 | |
アート引越センター | 高 | 高 | 4.70 ★★★★★ | ◎ | ◎ 8pt | ◎ 9pt | ◎ | ◎ |
アリさんマークの引越社 | 高 | 標準 | 4.45 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 7pt | ◯ 7.5pt | ◎ | ◎ |
サカイ引越センター | 高 | 高 | 4.40 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 7pt | ◯ 7pt | ◎ | ◎ |
人力引越社 | 安 | 安 | 4.20 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 7pt | ◯ 7.5pt | ◯ | ◎ |
ハトのマークの引越センター | 高 | 安 | 4.05 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 6.5pt | △ 4pt | ◎ | ◎ |
日本通運 | 安 | 安 | 4.00 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 6pt | △ 4pt | ◎ | ◎ |
ハート引越センター | やや安 | 安 | 4.05 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 6pt | ◯ 7pt | ◯ | ◎ |
西濃運輸 | - | - | 3.85 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 5.5pt | ◎ 8pt | △ | ◎ |
福山通運 | - | - | 3.65 ★★★★☆ | ◎ | ◯ 7.5pt | △ 4pt | △ | ◎ |
アップル引越センター | 安 | 安 | 3.60 ★★★★☆ | - | ◎ 9pt | ◯ 7pt | ◎ | ◎ |
SGムービング | やや高 | 高 | 3.55 ★★★★☆ | ◎ | △ 4pt | △ 4pt | ◯ | ◎ |
ファミリー引越センター | やや安 | やや高 | 3.20 ★★★☆☆ | - | ◯ 7.5pt | ◯ 7pt | ◯ | ◎ |
アーク引越センター | 高 | 安 | 3.15 ★★★☆☆ | - | ◯ 7pt | ◯ 7pt | ◯ | ◎ |
ベスト引越サービス | 安 | 安 | 3.10 ★★★☆☆ | - | ◯ 6.5pt | ◯ 7pt | ◯ | ◎ |
クロネコヤマト | 安 | × | 2.30 ★★☆☆☆ | - | △ 3pt | △ 2.5pt | ◯ | ◎ |
- 価格帯は一括見積もりサービスのデータに基づき評価
- サービスの採点基準は「サービス比較の採点基準」で紹介
- 一括見積もりサイト13サイトに家庭向け引越しの料金事例が掲載されていない業者「-」
- 該当のサービスを提供していない業者「×」
上記の表をもとにハトのマークの引越センターは、「サービス・料金のバランスがいい」業者と言えます。
ハトのマークの引越センター以外のおすすめの業者は、下記の5社です。
料金は高めだが、サービスの質が極めて高い業者
- アート引越センター(https://www.the0123.com)
- サカイ引越センター(http://www.hikkoshi-sakai.co.jp)
サービスの質が高くて、価格も安い業者
サービス・料金のバランスがいい業者
- アリさんマークの引越社(https://www.2626.co.jp)
上記業者にお願いする場合でも、一括見積もりサービスを使い、実際の料金を比較しましょう。
引越し侍(https://hikkoshizamurai.jp/)は、ハトのマークの引越センター含めた上記6社全てに対応しています。
5. 電話をする前に要確認!ハトのマークの引越センターのよくある質問集
下記はハトのマークの引越センターに関してよくある質問です。
- 5-1. 料金はいくらですか?
- 5-2. キャンセルはできますか?キャンセル代は?
- 5-3. クレジットカードは使えますか?
- 5-4. ダンボールはもらえますか?
- 5-5. ダンボールのサイズは?
- 5-6. 不用品を処分してもらえますか?
電話なしで解決できる可能性があるので、問い合わせる前に一度確認してみましょう。
5-1. 料金はいくらですか?
実際に見積もりを取らないと確定できませんし、電話をしても大体の金額も教えてくれません。
ただ、過去の事例を元に算出した、ハトのマークの引越センターの料金目安は以下の通りです。
-スマホの方は左右にスクロールが可能です-
単身 | 2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族以上 | |
~15km未満 (同市区町村程度) | 44,000円 | 59,000円 | 71,000円 | 80,000円 | 95,000円 |
~50km未満 (同都道府県程度) | 46,000円 | 62,000円 | 82,000円 | 93,000円 | 108,000円 |
~200km未満 (同一地方内) | 57,000円 | 78,000円 | 91,000円 | 99,000円 | 138,000円 |
~500km未満 (関東〜関西程度) | 78,000円 | 116,000円 | 145,000円 | 158,000円 | 182,000円 |
500km~ (長距離) | 95,000円 | 154,000円 | 174,000円 | 206,000円 | 250,000円 |
ただし、上記は繁忙期ではない時期の平日の料金で、下記の人気の時期は相場が上がることを意識しておきましょう。
- 土日:1割UP
- 3月~4月上旬:5割UP
「引越し侍(https://hikkoshizamurai.jp/)」を使い、複数社に見積もりを取れば、上記より安くできる可能性があります。
5-2. キャンセルはできますか?キャンセル代は?
最悪当日でも引越しのキャンセルは可能ですが、以下のキャンセル料がかかる可能性があります。
- 引越し2日前以降にキャンセルする場合:キャンセル料が発生
- ダンボールを受け取っている場合:返送料か買取料が発生
特に、キャンセル料は高額になりやすく、引越しまで2日を切っている場合、下記の料金がかかるとハトのマークの引越センターのホームページに明記されています。
キャンセル日 | キャンセル料 |
3日以上前 | なし |
引越しの前々日(2日前) | 見積り書の「運賃+人件費」の20% |
引越しの前日(1日前) | 見積り書の「運賃+人件費」の30% |
引越しの当日 | 見積り書の「運賃+人件費」の50% |
これは業界で決まっているルールで、基本的にどの業者をキャンセルする時も上記のキャンセル料がかかります。
キャンセルの方法は代表の電話番号(0120-1919-00)への電話で、見積もりのキャンセルも電話で連絡しましょう。
5-3. クレジットカードは使えますか?
使えます。
ただし店舗によっては対応していない場合もあるので事前に営業担当に伝えましょう。
すでに申し込みをしている方は、営業担当に電話して、クレジットカードを使う旨を伝えましょう。
5-4. ダンボールはもらえますか?
ハトのマークの引越センターでは、ダンボールが無料でもらえる場合もあれば、有料になる場合もあって、担当の店舗によって対応が異なります。
なお、有料の場合の料金は1個あたり250円〜400円程度です。
5-5. ダンボールのサイズは?
ハトのマークの引越センターでは、下記の2種類のダンボールをくれます。
- 大きいサイズ:50×42×36(cm)
- 小さいサイズ:45×32×29(cm)
あなたの荷物を確認した上で、ちょうどいいバランスで大きいサイズ・小さいサイズのダンボールを組み合わせて提供してくれます。
5-6. 不用品を処分してもらえますか?
エリアによっては処分してくれます。
なお、自分が対応エリアかどうかは見積もり時に確認、または問い合わせを行う必要があります。
6. まとめ
ハトのマークの引越センターの電話番号や、状況別にどうすればいいか紹介してきましたがいかがでしたか?
改めて、ハトのマークの引越センターの電話番号は以下の番号です。
フリーダイヤル:0120-1919-00
- 営業時間:8:00~18:00
- 定休日:年末年始(12/30~1/3)
ただし、下記の場合はこのフリーダイヤルには電話しないほうがいいです。
避けるべきケース | どうすべきか |
見積もりを依頼したい | 一括見積もりサイトの「引越し侍(https://hikkoshizamurai.jp/)」を使って見積もりを依頼する |
引越し後にクレームを伝えたい | 問い合わせ専用窓口(03-5298-1208)に連絡する |
このページがあなたの引越しのお役に立てることを心から祈っています。
サービス比較の採点基準
サービスの総合評価 | 下記の5つの観点をもとに算出 ・サービス範囲、梱包資材は点数を1/10に圧縮 ・その他は(◎=1pt、◯=0.75pt、△=0.5pt、-=0pt)で算出 |
安心マーク | 有=「◎」、無=「-」 |
サービス範囲 | 下記10点満点で評価
|
梱包資材 | 下記10点満点で評価
|
社内教育 | 教育制度・社内資格が明記=◎/どちらか=◯/明記なし=△ |
補償 | 業者の責任で破損したものを補償=◎、補償なし=- |
<参考>. ハトのマークの引越センターの全拠点の電話番号一覧
ハトのマークの引越センターの支店に直接電話をしたいという方へ各支店の電話番号を掲載しています。
なお、ハトのマークの引越センターには150以上の支店(センター)があるのでそれぞれブロックごとにまとめました。
北海道
北海道の支店一覧は下記の通りです。
東北地方
東北の支店一覧は下記の通りです。
関東地方
関東地方の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
前橋センター | 群馬県前橋市五代町677-2 | 027-269-8109 |
宇都宮中央センター | 栃木県宇都宮市屋板町1030-4 | 028-657-8019 |
下館センター | 茨城県筑西市玉戸1000-4 | 0296-25-2019 |
川越センター | 埼玉県川越市問屋町3-4 | 049-222-2019 |
越谷・草加センター | 埼玉県春日部市永沼中道520-1 | 048-876-8378 |
埼京センター | 埼玉県戸田市上戸田3-5-21 | 048-432-1954 |
さいたまセンター | 東京都足立区鹿浜3-19-17 | 03-5647-8451 |
千葉中央センター | 千葉県千葉市美浜区新港130 | 043-241-8019 |
千葉東センター | 千葉県東金市山田1193-1 | 0475-50-6701 |
千葉南センター | 千葉県千葉市若葉区小倉町575-1 | 043-232-2019 |
習志野センター | 千葉県習志野市芝園2-1-16 | 047-452-2019 |
松戸センター | 千葉県松戸市古ヶ崎2-3120-1 | 047-364-8019 |
八千代センター | 千葉市花見川区大日町450-2 | 043-216-3361 |
川崎幸センター | 神奈川県川崎市幸区下平間213 | 044-522-2019 |
横浜青葉・都築センター | 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1734-2 | 045-930-2019 |
横浜港北センター | 神奈川県横浜市南区六ッ川1-332 | 045-715-2268 |
横浜戸塚センター | 神奈川県横浜市泉区上飯田町3881-5 | 045-801-2019 |
横浜西センター | 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-8-1 | 045-783-5621 |
横浜緑センター | 神奈川県横浜市旭区上白根町721 | 045-952-2019 |
横浜東センター | 神奈川県横浜市中区海岸通4-23 マリンビル205号室 | 045-227-8019 |
横浜南センター | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂2-5-6 | 045-231-2019 |
海外引越センター | 神奈川県横浜市中区海岸通4-23 マリンビル205号室 | 045-225-8840 |
東京都
東京都の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
関東本部 | 東京都千代田区神田紺屋町14 千代田寿ビル7F | 03-3254-8019 |
荒川センター | 東京都荒川区東日暮里4-2-17 | 03-3806-8019 |
板橋センター | 東京都 板橋区高島平6-1-1 | 03-3975-8019 |
江戸川中央センター | 東京都葛飾区新宿3-9-19 | 03-3608-8019 |
江戸川南センター | 東京都江戸川区北葛西2-5-28 | 03-6808-6727 |
葛飾センター | 東京都江戸川区臨海町3-5-1 | 03-3688-8019 |
江東センター | 東京都江東区木場5-12-3 | 03-3643-8019 |
品川センター | 神奈川県川崎市幸区南加瀬4-11-42 | 044-276-9996 |
墨田センター | 東京都墨田区墨田4-5-1 | 03-3616-8019 |
世田谷センター | 東京都世田谷区駒沢5-15-11 | 03-3704-2019 |
台東センター | 東京都台東区北上野2-13-1 | 03-3845-2019 |
千代田・中央センター | 東京都台東区北上野2-13-1 | 03-3845-2028 |
東京杉並センター | 東京都練馬区谷原4-7-20 | 03-5923-6905 |
北センター | 東京都北区豊島2-15-1 | 03-3914-2019 |
中野センター | 東京都中野区弥生町2-33-13 | 03-3382-8019 |
練馬センター | 東京都練馬区東大泉1-28-7 | 03-3921-2019 |
光が丘センター | 東京都練馬区谷原4-20-3 | 03-3904-8019 |
港センター | 東京都港区新橋6-4-8 | 03-3436-2019 |
小野寺国分寺センター | 東京都小平市鈴木町1-55-1 | 042-343-2019 |
調布狛江センター | 東京都調布市下石原2-8-1 | 0424-86-8019 |
西多摩センター | 東京都武蔵村山市三ツ木2-17-3 | 042-520-1954 |
東久留米センター | 東京都東久留米市幸町4-6-12 | 042-475-2019 |
中部地方
中部地方の支店一覧は下記の通りです。
関西地方
関西地方の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
関西本部 | 大阪府大阪市北区東天満2-9-4 千代田ビル東館534 | 06-6135-8019 |
桂センター | 京都府京都市伏見区淀際目町187 | 075-314-8019 |
京都中央センター | 京都府京都市下京区朱雀分木町28 | 075-315-8019 |
天理センター | 奈良県奈良市三条町321-1 | 0743-57-8121 |
奈良センター | 奈良県大和郡山市今国府町88-2 | 0743-56-2011 |
奈良中南和センター | 奈良県香芝市逢坂3-437-1 | 0745-76-7771 |
滋賀中央センター | 滋賀県蒲生郡竜王町大字山面ブタイ930-8 | 077-553-8019 |
大阪摂津・東淀川センター | 大阪府摂津市鶴野4-1-26 | 072-638-2019 |
大阪中央センター | 大阪府大阪市中央区高津1-6-12 | 06-6762-8019 |
大阪浪速センター | 大阪府豊中市蛍池西町3-400 | 06-6658-8019 |
大阪西センター | 大阪府大阪市住之江区柴谷2-8-76 GLP大阪Ⅱ 2F | 06-6445-8019 |
大阪東センター | 大阪府東大阪市池島町8-1-45 | 072-987-8019 |
門真・寝屋川センター | 大阪府寝屋川市大成町19-5 | 072-823-8019 |
吹田センター | 大阪府吹田市江の木町17-37-702 | 0120-8019-89 |
泉南センター | 大阪府岸和田市小松里町2194 | 072-443-2019 |
千里センター | 大阪府池田市豊島南2-238-1 | 072-761-2019 |
高槻センター | 大阪府高槻市東天川1-30-10 | 072-673-8019 |
枚方センター | 大阪府枚方市招提大谷2-21-22 | 072-857-8019 |
神戸東センター | 兵庫県神戸市灘区都通5-4-3 | 078-871-1954 |
高砂・加古川センター | 兵庫県姫路市別所町小林162-1 | 079-421-1954 |
西宮センター | 兵庫県伊丹市北河原3-2-29 | 0798-66-1954 |
東灘・芦屋センター | 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町3-10-7 | 078-441-1954 |
姫路北センター | 兵庫県姫路市京口町109 | 079-285-1954 |
中国地方
中国地方の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
中四国本部 | 広島県広島市安佐南区西原8-5-22 | 082-871-1954 |
広島西部センター | 広島県広島市西区草津港2-2-23 | 082-277-1954 |
広島北部センター | 広島県広島市西区山田町539 | 082-507-1954 |
福山センター | 広島県福山市新涯町2-11-18 | 084-957-1954 |
岡山東部センター | 岡山県岡山市東区神崎町1830-1 | 086-942-1954 |
出雲センター | 島根県出雲市稗原2159−3 | 0853-48-1281 |
岡山南部センター | 岡山県岡山市南区福島3-14-13 | 086-263-1954 |
山口東部センター | 山口県岩国市三笠町1-7-1 | 0827-24-1954 |
四国地方
四国地方の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
愛媛・東予センター | 愛媛県西条市氷見乙1165-1 | 0898-72-2019 |
愛媛・南予センター | 愛媛県大洲市東大洲1818-1 | 0893-25-2019 |
四国中央センター | 愛媛県四国中央市寒川町4018 | 0896-56-2019 |
松山西センター | 愛媛県松山市南吉田町2033-3 | 089-965-2019 |
松山東センター | 愛媛県東温市田窪1935-1 | 089-975-2019 |
松山南センター | 愛媛県松山市中野町甲83 | 089-941-2019 |
高知東センター | 高知県高知市仁井田字新築4517-1 | 088-847-2019 |
九州地方
九州地方の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
九州本部(九州ひっこし協同組合) | 福岡市博多区博多駅前2-4-12 タイセイビル3 | 092-474-2019 |
久留米センター | 福岡県久留米市東合川1-2-12 | 0942-43-2019 |
福岡西センター | 福岡県福岡市早良区東入部3-1-8 | 092-804-2019 |
博多センター | 福岡県福岡市博多区榎田1-8-28-14号室 | 092-452-8533 |
北九州中央センター | 福岡県北九州市門司区新門司北2-4-3 | 093-481-0254 |
佐賀センター | 佐賀県神埼市神埼町尾崎4093-2 佐賀県物流センター内 | 0952-26-2019 |
大村諫早センター | 長崎県大村市森園町1585-2 | 0957-52-2019 |
佐世保中央センター | 長崎県佐世保市東浜町991-1 | 0956-33-2019 |
佐世保東センター | 長崎県佐世保市木原町148-2 | 0956-26-3300 |
長崎西センター | 長崎県諌早市多良見町中里212-77 | 0957-49-2019 |
熊本中央センター | 熊本県熊本市南区流通団地2-15-1 | 096-334-1954 |
熊本西センター | 熊本県熊本市南区南高江2-1-15 | 096-357-2019 |
熊本東センター | 熊本県上益城郡益城町平田2240-1 | 096-381-1954 |
鹿児島中央センター | 鹿児島県鹿児島市西別府町2941-14 | 099-281-1954 |
沖縄地方
沖縄地方の支店一覧は下記の通りです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
沖縄中央センター | 沖縄県宜野湾市大山7-9-10 | 098-897-1954 |