「シティタワーズ東京ベイ」の賃貸で失敗しないための全知識

「シティタワーズ東京ベイってどんなマンション?」「賃貸としてはいい物件なの?」などシティタワーズ東京ベイについて気になっていませんか?

シティタワーズ東京ベイは、駅近で周辺環境が整っており、共用施設やコンシェルジュのサービスも充実しているおすすめの賃貸マンションの一つですが、契約前に知るべき注意点やデメリットもあります。

このページでは、賃貸業界で長年働いてきた筆者が、シティタワーズ東京ベイを賃貸で契約する前に知っておくべき以下のポイントを解説します。

  1. 4つの軸で徹底評価!シティタワーズ東京ベイの特徴まとめ
  2. もう少し詳しく知りたい方へ!シティタワーズ東京ベイの詳細情報
  3. どんな部屋があるの?シティタワーズ東京ベイの部屋をピックアップ!
  4. シティタワーズ東京ベイと合わせて検討したいマンション3選

引っ越してから「こんなはずじゃなかった」「他のマンションにすべきだった」と感じることがなくなるでしょう。

トップ画像引用元:住友不動産

1. 4つの軸で徹底評価!シティタワーズ東京ベイの特徴まとめ

シティタワーズ東京ベイの配置

引用:住友不動産

ウエストタワー、セントラルタワー、イーストタワーからなる「シティタワーズ東京ベイ」は、住友不動産が手がける計1,539戸の高級タワーマンションとして、2019年7月に竣工しました。

  • ウエストタワー:地上32階・地下1階・搭屋2階
  • セントラルタワー:地上33階・搭屋2階
  • イーストタワー:地上33階・搭屋2階

そんなシティタワーズ東京ベイについて、契約前に知っておきたい下記のポイントを簡単に解説していきます。

  • 立地
  • 賃料
  • 共用施設
  • 周辺環境

1-1. 立地:3駅が使え、最短徒歩3分と駅近

シティタワーズ東京ベイの立地は下記のようになっていて、3つの駅が利用可能です。

シティタワーズ東京ベイの地図

引用:GoogleMap

利用可能駅
  • 有明駅(ゆりかもめ)・・・徒歩3分
  • 国際展示場駅(りんかい線)・・・徒歩4分
  • 有明テニスの森駅(ゆりかもめ)・・・徒歩7分

3駅2路線が使え、最寄りの有明駅まで徒歩3分で行けるため、駅近なタワーマンションをお探しの方におすすめです。

住所:東京都江東区有明2丁目1番

1-2. 賃料:相場より高い

シティタワーズ東京ベイで過去に入居者を募集していた部屋とその家賃を抜粋してみました。

間取り階数面積家賃(管理費)敷金/礼金
1LDK243.08㎡18.5万円(なし)2ヶ月/1ヶ月
1LDK443.17㎡19.5万円(1万円)1ヶ月/1ヶ月
1LDK543.08㎡21万円(1.5万円)1ヶ月/1ヶ月
1LDK1143.37㎡21万円(1.5万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK854.24㎡22万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK454.24㎡25万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK3254.24㎡27万円(なし)1ヶ月/1ヶ月
3LDK2670.35㎡31.5万円(1.5万円)1ヶ月/1ヶ月
3LDK3071.16㎡31.5万円(1.5万円)1ヶ月/1ヶ月
3LDK2980.74㎡43万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
3LDK2281.19㎡43万円(2万円)2ヶ月/1ヶ月

現在も複数の部屋が空いていますが、相場感としては上記のようになります。

空室は下記2つの不動産会社で確認でき、最新の空室情報は、高級賃貸東京(https://koukyu-chintai.com)の物件ページに掲載されています。

他のタワーマンションと比べてどうなの?

業界大手の住友不動産が手がける高級マンションであり、共用施設やコンシェルジュのサービスも充実しているせいか、シティタワーズ東京ベイ賃料は相場より高いと言えます。

以下は、周辺エリアにあるタワーマンションで過去に掲載されていた物件の例です。
-スマホの方はスクロールできます-

マンション名築年月間取り階数面積家賃(管理費)敷金/礼金
ブリリア有明スカイタワー(有明テニスの森駅徒歩5分)2011年3月1LDK2343.76㎡17万円(なし)1ヶ月/1ヶ月
オリゾンマーレ(有明テニスの森駅徒歩4分)2004年12月2LDK1562.40㎡16.9万円(2万円)0.5ヶ月/2ヶ月
ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(有明テニスの森駅徒歩5分)2008年12月3LDK1670.87㎡26万円(なし)2ヶ月/1ヶ月

1-3. 共用施設:生活を豊かにする施設が充実

シティタワーズ東京ベイは、ラウンジやパーティールームなど生活を豊かにしてくれる施設が充実しています。

そのため、入居者の利用はもちろん、友人や家族を招く際にも有効活用でき、大変便利です。

ライブラリーラウンジ|読書に集中できる空間

シティタワーズ東京ベイのライブラリーラウンジ

引用:住友不動産

シティタワーズ東京ベイにはライブラリーラウンジが設けられており、読書や勉強に集中したいときに便利です。

パーティーラウンジ・パーティールーム|大人数のイベントに便利

パーティーラウンジ

シティタワーズ東京ベイのパーティーラウンジ

パーティールーム

シティタワーズ東京ベイのパーティールーム

引用(上記2図):住友不動産

パーティーラウンジやパーティールームは、家族や友人など大人数を招いてのパーティーや、入居者同士の交流イベントなどに活用されています。

キッズルーム&ペアレンツサロン|子供達やママ同士の交流の場

シティタワーズ東京ベイのキッズルーム

引用:住友不動産

シティタワーズ東京ベイにはキッズルームが設けられており、小さな子供でも安心して遊ばせることができます。

また、ママ同士の交流の場としても活用されています。

コンシェルジュサービスも好評!

シティタワーズ東京ベイでは8時〜21時まで専門スタッフが駐在しており、下記のようなサービスを受けられ、実際の入居者からも「助かる」という口コミがあります。

セクレタリーサービス

  • インフォメーションサービス
  • メッセージ預かりサービス
  • 館内施設予約サービス
  • クロークサービス
  • タクシー手配サービス
  • コピー・FAXサービス
  • 日用品販売サービス
  • 備品貸出サービス
  • ビニール傘貸出サービス

取次・紹介サービス

  • 宅配便発送サービス
  • クリーニング取次サービス
  • 粗大ゴミ回収業者紹介サービス
  • 食事材料宅配業者紹介サービス
  • フィットネスクラブ紹介サービス
  • フィルター清掃サービス(期間限定)
  • 引越業者紹介サービス
  • 空室管理業者紹介サービス
  • トランクルーム紹介サービス
  • 各種保険紹介サービス
  • ホテル(宿泊・レストラン)紹介サービス
  • パソコンメンテナンス業者紹介サービス
  • 泉カントリー倶楽部予約サービス
  • ケータリングサービス
  • ハウスクリーニングサービス
  • ハウスメイドサービス
  • ハウスリフォームサービス
  • レンタル用品取次サービス
  • ベビーシッター紹介サービス
  • 靴修理紹介サービス

エントランス

シティタワーズ東京ベイのエントランスは、高級マンションならではのゴージャスな作りとなっています。

以下の画像を見ていただければ雰囲気が伝わるかと思います。

シティタワーズ東京ベイのエントランス

引用:住友不動産

また下記のように、エントランスホールは棟ごとに異なる雰囲気の作りとなっています。

ウエストタワー

シティタワーズ東京ベイのエントランスホール

セントラルタワー

シティタワーズ東京ベイのエントランスホール

イーストタワー

シティタワーズ東京ベイのエントランスホール

引用(上記3図):住友不動産

1-4. 周辺環境:大型商業施設にも隣接し、生活しやすい

シティタワーズ東京ベイは、駅近なだけでなく周辺施設も充実しており、とても住みやすい立地にあるタワーマンションです。

シティタワーズ東京ベイの周辺施設

引用:GoogleMap

また、シティタワーズ東京ベイの目の前には、飲食店、アパレルショップ、イベントホール、スーパーなどが入った大型施設「有明ガーデン」もあり、生活に大変便利です。

また、小学校や中学校まで徒歩7分ほどで行けるため、子育て環境も整っています。

Q. 学区はどこになる?

小学校や中学校は地図上にある「有明小学校」「有明中学校」です。

ここまでのまとめ

ここまでをまとめるとシティタワーズ東京ベイは、駅近で周辺環境が整っており、共用施設やコンシェルジュのサービスも充実している非常に住みやすい高級マンションです

気になるのであれば、他の人が契約する前に内覧に行くことをおすすめします。

ただし、建物のグレードが高く、立地にも恵まれているせいか、賃料が相場より高いため、同じエリアの複数のタワーマンションとも比較し、納得した上で契約に進みましょう。

内覧予約時に希望を伝え、「同じ条件で他の物件も見たい」と伝えてみましょう。

また、内覧に行く前にもう少し知りたい..という方のために、次の章でシティタワーズ東京ベイについてより具体的に解説をします。

シティタワーズ東京ベイが気になる方は、下記の2社のホームページで空室情報を確認し、問い合わせを行いましょう。

三井の賃貸仲介手数料が高くても、安心して大手にお願いしたい方
高級賃貸東京大手にこだわらず、初期費用を抑えたい方

なお、最新の空室情報は、高級賃貸東京(https://koukyu-chintai.com)の物件ページに掲載されています。

この2社がどんな業者か、なぜおすすめなのかも次の章の最後で詳しく解説します。

2. もう少し詳しく知りたい方へ!シティタワーズ東京ベイの詳細情報

不動産は実際に見てみないとわからないものですから、ここまでで興味を持ったのであれば気軽に内覧に行ってみましょう。

すぐに内見に行けない方や、もう少し具体的に知りたい方のために、下記のポイントで細かく解説していきます。

  1. 室内の雰囲気について
  2. 部屋ごとの設備について
  3. 駐車場/駐輪場について
  4. ゴミ出しの手間やルールについて
  5. ペットの飼育について
  6. 部屋からの眺めについて
  7. 過去に起こった事故について
  8. 使うべき不動産会社について

2-1. 室内の雰囲気について

モデルルームの写真からシティタワーズ東京ベイの部屋の雰囲気が把握できるかと思います。

リビング

シティタワーズ東京ベイのモデルルーム

ベッドルーム

シティタワーズ東京ベイのモデルルーム

バルコニー

シティタワーズ東京ベイのモデルルーム

引用(上記3図):住友不動産

条件に合う部屋で空いているものはできるだけ多く内覧し、あなたにぴったりな部屋を見つけましょう。

3. どんな部屋があるの?シティタワーズ東京ベイの部屋をピックアップ!」で部屋の例を紹介します。

2-2. 部屋ごとの設備について

各住戸の設備も、下記のような生活に必要なものは基本的に整っています。

  • システムキッチン
  • 生ゴミディスポーザー
  • スライド式食器洗い乾燥機
  • レンジフード
  • ガラストッププレート
  • 浄水器
  • TES式浴室暖房乾燥機
  • オートバスシステム
  • TES給湯暖房システム
  • ミュージックリモコン(浴室で音楽が聴ける)
  • 温水洗浄機能付暖房便座
  • ミストサウナ
  • TES温水床暖房
  • 節水シャワーヘッド
  • 高速インターネットサービス
  • 天井カセット型エアコン

部屋によって設備が異なる場合があるため、内覧時に確認しておきましょう。

2-3. 駐車場/駐輪場について

シティタワーズ東京ベイは、駐車場や駐輪場の他に、バイク置き場も用意されています。

種別台数月額料金
駐車場機械式:708台
平置き:22台
29,800円〜
バイク置き場バイク:110台
ミニバイク:46台
5,000円〜
駐輪場平置き:271台
2段式:2,575台
100円〜

空き状況などは事前に確認しておきましょう。

また、来客用駐車場も設けられており、200円/hで最大12時間まで利用可能です。

カーシェアが用意されている

シティタワーズ東京ベイにはカーシェアが用意されているので、車を持っていない方でも空いていれば車を使うことができます。

レンタサイクルも完備

レンタサイクルも完備されているので、ちょっとした買い物や、休日にサイクリングがてら利用することもできます。

2-4. ゴミ出しの手間やルールについて

24時間・365日ゴミを出すことが可能です。また各フロアにゴミ置場があるのでゴミ出しは非常に楽です。

2-5. ペットの飼育について

シティタワーズ東京ベイではペットを飼うことができます。

また、ペット足洗い場が設けられており、散歩帰りの汚れなどを簡単に落とすことができます。

飼育可能なペットの種類や頭数などは部屋ごとに異なる可能性があるため、契約前に確認しておきましょう。

2-6. 部屋からの眺めについて

シティタワーズ東京ベイの周囲には高い建物が複数ありますが、高層階なら眺めはいいです。

以下は、南東向きの眺望の例ですので、気になる方は参考にしてみてください。

シティタワーズ東京ベイの眺望

引用:公式パンフレット

ただ、3棟が横並びになっているため、方角によっては眺めの悪い部屋もあります。

シティタワーズ東京ベイの眺望

引用:GoogleMap

そのため、眺めのいい部屋を求める方は方角に注意して選びましょう。

2-7. 過去に起こった事故について

いくら条件がよくても、事件や自殺などの事故が起きた部屋は避けたい方も多いと思います。

そこで下記4つの方法から、シティタワーズ東京ベイについて徹底的に調査をしました。

  • SNS(Twitterなど)
  • Google検索
  • Yahoo検索
  • 事故物件検索サイト(https://www.oshimaland.co.jp/

その結果、シティタワーズ東京ベイの事故物件に該当する情報は見当たりませんでした。

不動産業者から提示される資料に「告知事項あり」「心理的瑕疵あり」と表記されている場合、トラブルになりうる事があった可能性が高いので、必ず内容を聞くようにしましょう。

2-8. 使うべき不動産会社について

シティタワーズ東京ベイの取り扱いが確認できたのは下記の2社です。

三井の賃貸仲介手数料が高くても、安心して大手にお願いしたい方
高級賃貸東京大手にこだわらず、初期費用を抑えたい方

どちらも江東区のタワーマンションに詳しく、シティタワーズ東京ベイの空室情報も豊富に掲載されています。

それぞれの不動産会社について詳しく解説します。

三井の賃貸|限定物件25棟以上、大手ならではの安心感

三井の賃貸は、大手の不動産会社 三井不動産の賃貸部門です。

三井不動産が作ったマンションなど、三井の賃貸でしか紹介してもらえない物件が都内に25棟以上あること、また大手ならではの安心感が強みです。

仲介手数料は相場通り1ヶ月分がかかりますが、物件数・実績も豊富な大手にお願いしたい方にはおすすめです。

不動産会社名レジデントファースト株式会社
(三井不動産グループ)
仲介手数料家賃1ヶ月分+消費税
URLhttps://www.mitsui-chintai.co.jp

高級賃貸東京|仲介手数料が無料か半額になる

高級賃貸東京は、東京の高級物件・タワーマンションを紹介する不動産会社ですが、交渉しなくても仲介手数料を安くしてくれます。

物件紹介や契約のサポートの代金として不動産会社に支払う仲介手数料は、通常「家賃1ヶ月分」がかかりますが、高級賃貸東京では最初から下記の金額です。

  • 無料:大家から広告料が入る物件
  • 半額(家賃0.5ヶ月分):上記以外の物件

安くても丁寧な対応をしてくれるので、他社でつけられる不要なオプション(消臭など)も削ってくれるので、初期費用を抑えたい方は高級賃貸東京を選ぶべきです。

大家からの広告料って?

住む人を探してくれた不動産会社に、大家が支払う謝礼のことで、家賃1~2ヶ月分程度が相場です。

これは業界用語で「広告料」や「AD」と呼ばれ、一部の物件で支払われます。

多くの不動産会社では、そのまま不動産会社の利益になっていますが、高級賃貸東京では仲介手数料を無料にして還元してくれます。

不動産会社名株式会社ホームアンドオフィス
仲介手数料無料、もしくは家賃0.5ヶ月分+消費税
URLhttps://koukyu-chintai.com

3. どんな部屋があるの?シティタワーズ東京ベイの部屋をピックアップ!

過去にシティタワーズ東京ベイで空き部屋として掲載されていた部屋を紹介していきます。

「シティタワーズ東京ベイではどれくらいの所に、どれくらいの予算で住めるか」の参考にしてください。

7階1LDK|一人暮らしやカップル向けの物件

シティタワーズ東京ベイ1LDKのイメージ

引用:SUUMO

こちらのお部屋は、家賃230,000円、管理費0円の物件です。間取りは1LDK、43.08㎡と一人暮らしやカップルで暮らすのに向いています。

間取り

シティタワーズ東京ベイ1LDKの間取り

引用:SUUMO

シティタワーズ東京ベイの中では、いい意味でも悪い意味でも特徴の少ない部屋です。

スタンダードな部屋なので、シティタワーズ東京ベイの雰囲気を確かめるためにもまずは内覧をしてみましょう。

  • 家賃:230,000円
  • 敷金:1ヶ月/礼金:1ヶ月

この部屋は空いているか、他にどんな部屋が空いているかは下記の不動産会社のホームページで確認できます。

4. シティタワーズ東京ベイと合わせて検討したいマンション3選

他にも、周辺エリアでシティタワーズ東京ベイと合わせて検討する人の多いタワーマンションを紹介します。

マンション名アクセス築年階数
4-1. オリゾンマーレ有明テニスの森駅4分/有明駅8分2008年33階
4-2. ブリリア有明シティタワー有明テニスの森駅9分2015年33階
4-3. シティタワー有明有明テニスの森駅10分2010年33階

4-1. オリゾンマーレ

オリゾンマーレのイメージ

引用:SUUMO

オリゾンマーレ」は、株式会社プロパストが手がける地上27階地下1階建、398戸の高級タワーマンションです。

最寄りの有明テニスの森駅まで徒歩4分となっており、有明にあるタワーマンションの中でも最も駅から近い建物です。

また、賃料が相場より安く、共用施設も充実していて住みやすいため、気になる方は合わせて検討してみましょう。

過去に募集のあった部屋の例

間取り階数面積家賃(管理費)敷金/礼金
1LDK2454.32㎡17.5万円(1.5万円)1ヶ月/2ヶ月
1LDK662.40㎡17.8万円(2.2万円)0.5ヶ月/2ヶ月
1LDK1063.78㎡18.9万円(1万円)1ヶ月/1ヶ月
1LDK1465.99㎡19.5万円(なし)1ヶ月/1ヶ月
2LDK662.40㎡16.9万円(2万円)0.5ヶ月/2ヶ月
2LDK964.79㎡20万円(1.5万円)2ヶ月/1ヶ月
2LDK1171.18㎡22.5万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK25102.09㎡34万円(1万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK25107.65㎡38万円(2万円)2ヶ月/1ヶ月
3LDK2595.94㎡28.5万円(1.5万円)1ヶ月/0ヶ月
3LDK25100.88㎡34.5万円(1.5万円)1ヶ月/0ヶ月

アクセス

  • 有明テニスの森駅(ゆりかもめ)・・・徒歩4分
  • 有明駅(ゆりかもめ)・・・徒歩8分
  • 国際展示場駅(りんかい線)・・・徒歩8分

こちらの物件は「SUUMO」「HOME’S」に掲載があります。これらの大手賃貸情報サイトを使って検索し、最新情報をチェックしましょう。

4-2. ブリリア有明シティタワー

ブリリア有明シティタワーのイメージ

引用:SUUMO

ブリリア有明シティタワー」は、住友不動産建物サービスが手がける地上33階地下1階建、600戸の高級タワーマンションです。

間取りは1LDK〜3LDKまで種類が豊富なため、単身者から家族暮らしまで、自分のライフスタイルに合った部屋を検討できます。

また、室内にはミストサウナや床暖房など高級マンションならではの設備が充実しています。

過去に募集のあった部屋の例

間取り階数面積家賃(管理費)敷金/礼金
1LDK2945.94㎡21万円(なし)1ヶ月/1ヶ月
1LDK1555.92㎡22.9万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK655.36㎡19.8万円(1万円)2ヶ月/1ヶ月
2LDK2665.88㎡24万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK2270.58㎡23.5万円(2.5万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK1970.58㎡25万円(1.5万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK3270.58㎡26.1万円(なし)2ヶ月/1ヶ月
2LDK1475.91㎡32万円(なし)1ヶ月/1ヶ月
3LDK2965.88㎡23万円(なし)2ヶ月/1ヶ月
3LDK1070.58㎡19.8万円(1万円)1ヶ月/1ヶ月

アクセス

  • 有明テニスの森駅(ゆりかもめ)・・・徒歩9分
  • お台場海浜公園駅(ゆりかもめ)・・・徒歩13分
  • 国際展示場駅(りんかい線)・・・徒歩16分
  • 有明駅(ゆりかもめ)・・・徒歩16分

この物件も下記2社の不動産会社で取り扱いが確認できました。それぞれのホームページで最新の空室情報を確認しましょう。

4-3. シティタワー有明

シティタワー有明のイメージ

引用:SUUMO

シティタワー有明」は、住友不動産と住友商事が手がける地上33階地下1階建、483戸の高級タワーマンションです。

壁一面が窓ガラスになっているダイレクト・スカイビューを採用しているため、高層階の部屋からの眺望は抜群です。

また、地震に強い基礎免震構造となっており、安心して暮らすことができます。

過去に募集のあった部屋の例

間取り階数面積家賃(管理費)敷金/礼金
1LDK848.86㎡17万円(1.2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK1360.87㎡22万円(2万円)2ヶ月/1ヶ月
2LDK2560.0㎡19.5万円(なし)1ヶ月/1ヶ月
2LDK2561.54㎡20.5万円(2万円)1ヶ月/1ヶ月
2LDK3390.04㎡35万円(なし)2ヶ月/1ヶ月
3LDK2876.44㎡23.5万円(1.5万円)1ヶ月/1ヶ月

アクセス

  • 有明テニスの森駅(ゆりかもめ)・・・徒歩10分
  • 東雲駅(りんかい線)・・・徒歩14分
  • 有明駅(ゆりかもめ)・・・徒歩16分
  • 国際展示場駅(りんかい線)・・・徒歩17分

この物件も下記2社の不動産会社で取り扱いが確認できました。それぞれのホームページで最新の空室情報を確認しましょう。

5. まとめ

シティタワーズ東京ベイについて、契約前に知っておいてほしいことをまとめましたが、いかがでしたか?

シティタワーズ東京ベイは、駅近で周辺環境が整っており、共用施設やコンシェルジュのサービスも充実している非常に住みやすい高級マンションです

ただし、建物のグレードが高く、立地にも恵まれているせいか、賃料が相場より高いため、同じエリアの複数のタワーマンションとも比較し、納得した上で契約に進みましょう。

シティタワーズ東京ベイへの問い合わせ・申し込みは下記の不動産会社を使うべきです。

最新の空室情報は、高級賃貸東京(https://koukyu-chintai.com)の物件ページに掲載されています。

このページがあなたの住居選びのお役に立てることを心から祈っています。

当サイトでは情報の掲載に細心の注意を払っておりますが、情報を利用する中で生じたあらゆる損害等について一切責任を負いません。「契約書」「重要事項説明書」などをしっかり確認した上で、契約するようにしましょう。